値下げします。
2025年4月から、マイソール松本の料金を改定して値下げします。
【理由】世間が値上げばかりしているので
なんとも世知辛い世の中ではありますが、ヨガはみんなに続けてほしいし、美味しいものだって食べてほしいです。なので、うちは流行りと逆を行かせていただきます。
料金の改定は4月1日から。改定後の価格は以下の通りです。
●マイソールパス 17,000円
●10回券 18,000円
●5回券 10,000円
●ドロップイン 2,500円
パスと回数券はマイソール松本、マイソール安曇野、マイソール辰野で共通利用が可能です。
まだ松本以外はクラスをスタートしていないので想像になりますが、安曇野と辰野は比較的賑やかなクラスになるのかな、と思っています。ビギナーの方が多いと思うので自然と指導も多くなり声が飛び交う感じになりそうです。
一方の松本は、できるだけインドの伝統的な雰囲気を再現したいと思っているので静かめです。理想は呼吸音とマットが擦れる音くらい。みんなぎゅっと集中して、呼吸と自分の内面に意識を向ける練習をしています。
マイソールクラスはどこも醸し出される雰囲気が違います。「みんな違ってみんないい」のはもちろんなのですが、やはり母なるインドをリスペクトする身としては伝統的な雰囲気を大切にしたいところ。なので、他のマイソールクラスで練習していても、たまには松本に練習に来てくれたら嬉しいです。
今回もやっと長かった冬を越え、いろいろ春めいてきたところです。
でも、世間は暗いニュースばかりでうんざりです。で、明るい話題が見当たらなかったら、自分で作ればいいんじゃん。
と思い立ったのがつい先日。そこから目下、何かできることはないかなーと思案を続けてます。
一人で世界中に火を灯すのは無理だけど、庭先くらいまでならいけるかも。みんなが同じ気持ちになったなら、世の中だいぶ明るくなるんじゃないかと期待します。
とりあえず値下げはしたので、あと何か。良いアイデアがあったら教えてくれたら助かります。
私ごとになりますが、ここ数年冬場はひっそりとやさぐれた気分で過ごしています。
うちのあたりは冬場の冷え込みがきつい為、まだ小さい娘が妻の実家に身を寄せてしまうのが理由です。笑。男1人で数ヶ月を過ごす為、やさぐれ気分からの不摂生が祟ってこの時期は毎年体が重いのですが、ここから夏にかけて、いつも一気にデトックスが進みます。
4月をスタートとして夏が来るまで3ヶ月。それだけ集中して練習すれば色々なことが変わります。6パックを目指すもよし、この夏一気にモクシャに到達したいという欲張りなあなたも応援します。
あと少しで新年度!4月から心機一転練習を楽しんでいきましょう!
0コメント