マイソールクラスとは

マイソールクラスとはアシュタンガヨガの伝統的な練習方法であるマイソールスタイルで練習を行うクラスです。


講師が練習生一人一人に個別に教えたポーズを、自分のペースで自主的にコツコツ練習するという方式なので、体が硬くても体力がなくても、ヨガが初めてでも大丈夫。


他人と比べることなく、ゆっくり落ち着いて自分と向き合いながらヨガを楽しんでいただけます。


アシュタンガヨガでは決められた順番に沿ってアーサナを練習していきますが、練習経験の長さや生まれ持った身体特性などの諸条件により、練習の進み具合は人それぞれです。


ある人にとっては難しいアーサナも、ある人にとっては簡単かもしれません。また初心者の方の練習は30分ほどで終了するかもしれませんが、ベテランの方はより多くのアーサナを練習するケースが多いため2時間かかるかもしれません。


ですから、マイソールクラスではみんなで一斉に同じ練習をするのではなく、練習生はオープン時間中いつでも好きなタイミングで練習に参加して、自分の練習を行います。指導も練習生1人ずつに対して、それぞれ異なったものとなることでしょう。


マイソールスタイルでの練習を通じて練習生はチャレンジをする勇気を育み、かつ、無理をしすぎないようにする適切な判断力を養います。一歩ずつ着実に、自分の成長を確かめながら無理なく練習を進めていけるこの練習方法は老若男女問わずどなたにも推奨できます。


マイソール松本は平日毎朝5:30オープン。


早朝マイソールクラスという文化に馴染みのない方にとってはびっくりするかもしれませんが


「朝ヨガをしてから一日を始める」


というライフスタイルを広めることをモットーとしているため、このような時間になっています。慣れてくると、平日に早起きをしてヨガをしてから出勤をしたり家事をする、というこの習慣は人生を2倍楽しめているようですごくお得に感じられると思います。


ヨガしてから始まる毎日はとても気持ちがいいものです。


「いつもの朝を特別な朝に変える」この習慣を一緒にはじめてみませんか?


初心者の方はコチラのページもご覧ください。