かもフェスでヨガしてきました。
長野県松本市にあるかもしかスポーツ山の店松本店で開催されたイベント「かもフェス」でヨガクラスを開催してきました。
クラスは池田町のヨガスタジオCANOA YOGAの講師4名と共同で行い、終始賑やかでリラックスした雰囲気の中楽しみながらクラスを提供することができました。
参加者の方は山登りを趣味とするかたばかり。ヨガが初めて、という方も多くいたようでとても嬉しかったです。山登り前後や最中などなど、皆さんが生活の中に少しでもヨガを取り入れてくれたら何よりです。
イベントではメインの山道具のフリマの他にも様々な団体がブースを構えており大賑わい。
僕もパタゴニア白馬店の古着リペアブースにて、履き古したパタゴニアのジーンズに空いた穴を繕ってもらいました。
また、今回は近隣のお店に声をかけて協賛を募らせていただいて、クラス参加者に配るプレゼントを提供していただきました。
いただいたのはどれも素敵なものばかり。おかげさまでクラス参加者の皆様ご満足いただけたことと思います。
ちなみに協賛いただいたのは
山形村でドイツパンを製造する「ビオランド」さん
辰野町で農家民宿を営む「月のもり」さん
松本の「BABAじぃ」さん
安曇野の「Timings Bake Shop Azumino」さん
みなさんとても洗練された素晴らしいサービスを提供されているので機会があったら是非とも足を運んでみてください。
今回のイベントをやらせていただいて感じたのは、山を愛する皆さんのヨガへの関心の高さです。今後も山関係のみなさまへヨガを届けることができれば幸いです。
1シーズンだけ上高地に住み込みで働いていたことがあるので北アルプスには比較的登りましたが、僕は山岳会に入っていたり、登山部だったりしたわけではないのでいわゆる山屋の方のような本気の登山経験はありません。人によく自慢するのはネパールのアンナプルナの周りの集落をめぐるアンナプルナサーキットを3週間くらいかけて回ったことくらい。
でも、今回のイベントに参加させていただいて、また山への興味が湧きました。
仕事もそうですが、趣味としてもこれからもっと山と関わっていけたらいいなーと思います。
改めまして、イベントに足を運んでくださった皆さん、カモシカスポーツ関係者の皆様、一緒にクラスを行った講師の皆様、その他関係者の皆様、ありがとうございました。
かもフェスでは是非来年もクラスをやらせていただければと思っています。
ぜひ皆さん来年も、かもフェスでヨガしましょう!
0コメント